皆さんのおうちの床はフローリングですか?
子供がハイハイやつかまり立ちを始めたらフローリングだと滑ってしまったり衛生面などが心配ですよね。
また、フローリングの上にカーペットを敷いただけでは床が固くて膝が痛くなるし、頭を打ってしまったら危ないですよね。
そういうことにならないために床にジョイントマットを敷いてみましょう!
今回は6畳分で格安な「SOFTSEA」のジョイントマットについてご紹介します。
ジョイントマット(フロアマット)おすすめ
![]() 【ママに応援★ポイント10倍】ジョイントマット 大判 6畳 32枚 おしゃれ E… |
大判でおしゃれ
一辺約60㎝と通常のものより大きい作りで大判サイズになっています。
なので少ない枚数でもお部屋にきれいに敷くことができます。この商品は32枚です。
ジョイントマットを敷いていると安っぽく見られてしまうというのが欠点だと思う方が多くいるかもしれませんが、この商品はカラーバリエーションが豊富で11色もあります。シンプルなベージュやブラウンももちろんいいと思いますが、イエローやピンクなどのカラーを使ってみるとおしゃれでかわいくなります。カラフルなのでお部屋も明るくなりますよ。
eva
evaのいいところがたくさんあります!!
滑り止め
凹凸加工がされているので滑り止にくくなっています。
子供の動きは活発なので歩いたり、走れるようになった時転びにくくて安心です。
もし、転んでしまってもフローリングに比べて厚みが1cmあるので痛みも少なくてすみますね。
eva素材は丈夫なので長持ちするのでハイハイのときに設置しても走れるようになったころでも使えます。
家具での傷やプットのひっかき傷対策にもなるところもおすすめです。
傷ができてしまったら消えないのでできる前に対策を取っておけば安心でです。
防音
子供は元気で走っちゃダメと言っても楽しんで走ってしまいますよね。
走り回ったときの足音や物を落とした時の音などの騒音をしっかり吸収してくれます。
特にアパートなどで下の階にほかの人が住んでいて物音には気を付けなければいけないといった人にはすごくおすすめです!
床暖房効果
床から伝わってくる温度を遮断してくれる働きがあります。
なので夏はひんやり、冬は暖かいなどといった床暖房のような効果があります。
冬は床から冷たい温度が伝わってすぐ冷えてしまうので嬉しいポイントですね。
掃除やすい
掃除しやすいのはママにとってとっても嬉しいですね。
布とかではないので子供が飲み物をこぼしてしまってもふき取るだけで簡単にきれいにできます。
お掃除も簡単にできるのでいつでも衛生的に保てます。
お部屋に敷く際に悩むのが角や壁際。サイズはちょうどよくてもどうしてもつなぎ目の部分が壁際に来るので見た目も悪いし隙間にほこりがたまって掃除しにくくて困りますよね。
なんと、サイドパーツがついているので壁際もすっきりし見栄えもよく、掃除も簡単にできます。
わざわざ切って恥を合わせる必要がないので楽ですね!
口コミ・評判は?
カラーバリエーション
・11種類もあるので選ぶのが楽しい
・ベージュなど明るい色はお部屋全体が明るく見えるが、ゴミが目立ちやすい
・可愛い仕上がりになる
・お部屋の雰囲気を邪魔することがない
・写真通りなのでイメージしやすい
サイドパーツ
・サイドパーツがついているおかげで隅にほこりなどがたまることがない
・袋ごとにサイズが違くてびっくりしたけどなんとか全部きれいにはめることができました
・ほかのところで買うと本体は安くてもサイドパーツは別売りで買うと高くなりますが、ここではサイドパーツもついてこのお値段なので大満足です
eva素材
・転んでも痛くなさそうだし音もかなり吸収してくれるのでトラブルにならなさそうです
・床からの温度を遮断してくれるので冬はかなり暖かいです。夏はひんやりしてます
・塩素などを使っていないので安心ですし、掃除がしやすいのでいつでも衛生的
さいごに
フローリングだと、子供がハイハイしたら膝が痛そうとか、つかまり立ちして頭を打ったら大変など、子供の生活上の安全を守るためにも
転んでもいたくない素材のジョイントマットを敷いておけばかなり安心ですね!!
価格も安く、子供にもお財布にも優しいのでありがたいですね。
![]() 【ママに応援★ポイント10倍】ジョイントマット 大判 6畳 32枚 おしゃれ E… |
コメントを残す